《平成28年度 全国労働衛生週間》
〈期間〉10月1日から7日まで
〈スローガン〉健康職場 つくる まもるは みんなが主役
《地域別最低賃金改定の答申状況》
全国加重平均額は昨年度より25円高く、平成14年度以降、最大の引上げ幅
2面 ニュース
《平成28年度第二次補正予算案を閣議決定》
最低賃金等の引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援を拡充
《コンビニ店長は過労自殺》
東京高裁は、自殺の原因が過去1年間の長時間労働によるものとし「労災」と認定
《無期転換を円滑にサポート》
厚生労働省は「有期契約労働者の無期転換ポータルサイト」を開設し公的な支援策などを提供
3面 安全・労働衛生
《職場の安全&衛生》
「産業用ロボットと安全対策」について解説
4面~5面 参考資料
《6割超が「社会保障の整備」を要望》
内閣府が発表した平成28年度「国民生活に関する世論調査」の概要
※図表・・・悩みや不安の内容(複数回答)
※図表・・・政府に対する要望(複数回答)
6面 労務管理
《トラブル回避の対応術》
病気休職中の社員の定年後再雇用はどうなる?
7面 社会保険
《社会保険の実務サポート》
被扶養者の認定基準の一部見直しについて
8面 参考資料
《平成28年中小企業の雇用状況に関する調査》
「人材の採用・従業員の引き留めの必要性」が企業賃上げ理由のトップ
※図表・・・賃金引上げを実施する理由(複数回答)
※図表・・・賃金引上げを実施しない理由(複数回答)